日産工場閉鎖の衝撃“企業城下町”

fukuoka.jpg ニュース

苅田町の反応は?

13日、国内工場の閉鎖を検討していると明らかにした日産自動車。
福岡の工場も対象になるのでしょうか。

地元では、衝撃が広がっています。

2027年度までに国内外7つの工場を閉鎖する。
日産トップの発言が、全世界を駆け巡りました。

業績の悪化により経営に大ナタを振るう形で、工場の閉鎖と
あわせて国内外で2万人の人員も削減する方針です。

どこがリストラの対象なのかは現時点で明らかにされていませんが、
「国内の工場も検討の対象」といいます。

苅田町には、日産の大きな工場が2つあり、
5500人以上が働いています。

ほかにも部品メーカーや運輸関連など膨大な数の人が「日産」に
関わっている、いわゆる企業城下町です。

30歳女性は「苅田町といえば日産が支えてくれているイメージが
あるので、それがなくなってしまうと経済面で怖い」
また、70代歳女性は「せっかく人口も3万5千以上になったんやし、
もっともっと繁栄するように、日産頑張ってほしいと思います」
と話していました。

地元商工会議所のトップは、苅田町の工場閉鎖という
最悪のシナリオは可能性が低いとした上で、大規模なリストラへ
梶を切った日産に一定の理解を示しました。

苅田町商工会議所三原茂会頭のコメントです。
「日産を再生するためには避けては通れない道であり、
苦渋の選択だけど、1つ社長が行ったのは「早期に再建に
取り組まないといけない」と言われていたので、企業を存続
するために方向性を決断したというのは“一筋の希望”が
もてると私は思った」
【引用元:九州朝日放送】
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb05ba081ddcaee438e68271bc0da01fa52eafb1

苅田町で約5500人は大事です。
人口比率で考えると・・・
日産はホンダとの交渉が決裂して
今後が心配ですね。
どうなる日産!!

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました