「政府・自民 消費減税を見送る方針」トレンド急上昇!

ネット「じゃあ何をしてくれるの」「それでいい」

 政府・自民党が物価高や米国の関税措置を受けた経済対策として
消費税減税を実施しない方針を固めたとの一部報道を受け、
9日午前にワード「政府・自民 消費減税を見送る方針」が
X(旧ツイッター)で急上昇しトレンド入りした。

【写真あり】夏の参院選 自民比例で出馬…
注目の候補者の1人は、兄が有名人

 インターネット上には、「じゃあ何をしてくれるのかねぇ」
「最初からする気なんて1ミリも考えてないくせに(笑)」
「やっぱりね…」「見送るも何も最初からやる気はない」
「消費減税はやるべきではない」「いい判断」「それでいい」など
さまざまな意見が出ている。

 経済対策を巡っては、自民党の森山裕、
公明党の西田実仁両幹事長は7日、東京都内で会談し、
トランプ米政権による関税措置の動向を見極めた上で追加の
経済対策を検討する方針で一致。公明内で選択肢となっている
消費税減税に踏み込むのかが焦点になっている。

 一方、野党第一党の立憲民主党は、原則1年間に限って
食料品の消費税率を0%に引き下げる案を夏の参院選公約に
盛り込む方針。財源を含めた具体的な制度設計を
担う作業部会を設ける。
【引用元:スポニチアネックス】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a05c59f209a00a45e4b33b4f618417e5616dbe76

お飾り首相ももう長くなさそうですね。
選挙へ行って増税派にNOを突き付ける必要があります。
結局、首相はしっかりとした信念をもっていないと
背後の顔色ばかり窺って何もできないのです。
そもそもなって欲しくなかったし、予想通りのがっかり感です。

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA