ニュース

ニュース

石破首相、ポケットマネーで購入「記録はない」

商品券の原資巡り 石破茂首相の商品券配布問題を巡り、首相は21日の参院予算委員会で、商品券を私費で購入したと証明できる「記録はない」と述べた。使途が公開されない官房機密費を使った可能性は改めて否定したが「(原資は私費だとの)証明の仕方はどう...
ニュース

北九州市のアパートで大麻栽培か

約1900万円相当の乾燥大麻押収 男女5人を摘発 売買はスマホアプリで連絡 福岡福岡県北九州市のアパートで営利目的で大麻を栽培したなどの疑いで、警察は北九州市の男女4人を逮捕するとともに1人を書類送検し、捜査を終結したと発表しました。大麻取...
ニュース

2月の記録的大雪「地球温暖化の影響の可能性」

気象庁など研究チーム 海面水温上昇で増加した水蒸気が寒波で大雪に今年2月、日本海側で記録的な大雪となったことについて、気象庁などの研究チームは「地球温暖化の影響の可能性がある」との分析結果を発表しました。2月には日本付近に2度、寒波が襲来。...
ニュース

JA全農、備蓄米販売で利益とらず

「備蓄米と表示しないで」要請も 農協の全国組織「全国農業協同組合連合会(全農)」は17日、政府から落札した備蓄米の販売で利益を稼がない方針を明らかにした。販売先の卸売業者などに対しては、備蓄米かどうか判別できない形で再販売するよう要請する。...
ニュース

【雪はいつ どこで?】 雪と寒気のシミュレーション

【大雪情報】福岡 山地10cm 平地1cm 春のお彼岸なのに雪が降るのか?18日(火)〜19日(水) 福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島■九州北部地方に【暴風と大雪に関する気象情報】発表九州北部地方の上空約5500メートルには、18...
ニュース

15日~16日は全国で雨や風が強まり寒くなる

18日~19日も雨で冬の寒さ続く15日(土)から16日(日)は全国的に雨や雪、風が強まって荒れた天気となるでしょう。日中は気温が上がらず、冬のような寒さが戻る所もありそうです。18日(火)から19日(水)は再び広く雨や雪が降るでしょう。しば...
ニュース

石破首相、商品券配布「初めてではない」

法に抵触しない認識 石破茂首相は13日夜、自民党衆院1期生との会食に際し、自身の事務所が1期生側に1人10万円分の商品券を配っていたことを認めたうえで、「会食のお土産代わりに、ご家族へのねぎらいなどの観点から、私自身のポケットマネーで用意し...
ニュース

自民、企業献金「存続」譲らず

野党案に違い、合意見通せず 今月末を期限とする企業・団体献金見直しに関する国会審議が本格化してきた。 衆院政治改革特別委員会では、「禁止より公開」を掲げる自民党が献金存続を重ねて主張。野党は異論を唱えるものの、各党案の違いも浮かび、多数派の...
ニュース

【速報】駐車中の無人トラックが後退

運転手とみられる男性が巻き込まれ死亡10メートル以上移動し国道にはみ出す 北九州市のコンビニ駐車場 福岡福岡県北九州市のコンビニエンスストアの駐車場で12日午前、男性が車の下敷きになっているのが見つかり、その後死亡が確認されました。警察は男...
ニュース

日本郵便が不適切点呼

貨物法違反の疑い 日本郵便近畿支社管内の複数の郵便局で、郵便物などの配送車の運転手に対する法定の点呼が適切に行われていなかったことが分かった。点呼記録の虚偽記載も発覚。関係者によると、不適切な点呼の疑いがある局は支社内の8割と内部で説明され...
ニュース

子どもが「公立高校」に合格!「授業料無償化」といいますが

実際どういうことでしょうか?「授業料無償化」と聞くと、高校生活にかかる費用が一切かからないように思えるかもしれません。しかし、実際にはどのような仕組みなのか、すべての家庭が対象になるのか気になる方も多いでしょう。本記事では授業料無償化の対象...
ニュース

福岡県内266の公立中学校で卒業式

子どもの成長に涙福岡県内のほとんどの公立中学校で7日卒業式が開かれ、3年生が学び舎をあとにしました。【写真を見る】福岡県内266の公立中学校で卒業式このうち、北九州市八幡東区の花尾中学校では、99人の卒業生が門出の日を迎えました。一人ひとり...
ニュース

2025年「福岡県知事選挙」

半導体や自動車の産業集積する好機に問われる戦略激しい人材獲得競争で熊本県が存在感 任期満了に伴う福岡県知事選は6日、告示される。熊本県での半導体受託製造の世界最大手・台湾積体電路製造(TSMC)の工場稼働で九州が活気づく中、福岡県でも今年度...
ニュース

【速報】スーパーの西友を九州中心に

ディスカウント店運営のトライアルHDが買収へ九州を中心にディスカウント店を展開するトライアルホールディングスは、スーパーの西友を買収し完全子会社化すると発表しました。 トライアルは、現在アメリカの投資ファンドの傘下にある西友をおよそ3800...
ニュース

郵便局網に「財政支援」検討

自民党議連、年650億円規模 郵政民営化法などの改正をめざす自民党の議員連盟が、客足が遠のく郵便局網への財政支援として新たな交付金の創設を検討していることがわかった。国が日本郵政から受け取る配当金などを元手に、年650億円規模を日本郵便に渡...
ニュース

2025年の飲食料品値上げ、累計1万品目を突破

前年より4カ月早く到達3月の値上げは2343品目、前年から3倍超の多さ 主要な食品メーカー195社における、家庭用を中心とした3月の飲食料品値上げは2343品目、値上げ1回あたりの平均値上げ率は月平均17%となった。単月の値上げ品目数として...
ニュース

陥没、農道でも相次ぎ発生

トラクター転落もインフラ老朽化 農業用パイプラインや下水道の損壊による農道の陥没事故が相次いでいることが、自治体への取材で分かった。下水道の老朽化に伴う道路陥没が問題となる中、農村地帯でも同様の事故が起きている形で、農道が陥没してトラクター...
ニュース

石破首相 維新と合意の給食無償化について意義を強調

「昔はパンと脱脂粉乳とラーメンという不思議メニューも」石破首相は26日の衆院予算委員会で、前日に公明党・日本維新の会との間で合意した給食無償化の方針について、その意義を強調し、給食をよりよいものにしていく必要性を指摘した。25日の自公維3党...
ニュース

いずれ倉庫は無人になる?

人で不足と安全のためいま「フォークリフト」のラジコン化が進行中この記事をまとめると■荷物を移動させる際に便利なフォークリフト聞かれてみると答えられない! なぜクルマにフォークリフトのような後輪操舵は存在しないのか■人材不足で操縦できる人の数...
ニュース

夜の筑後川の河川敷で燃え上がる炎

40分後に13キロ上流でも不審火 関連は 福岡24 日夜、福岡県久留米市の筑後川沿いで、枯れ草が燃える火事が相次ぎ、警察と消防は不審火とみて、25日から現場の状況を調べています。川のそばで立ち上る炎と煙。飛び火したのか、炎は複数の場所で上が...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました