午前中から夏日が続出中
4月なのに7月並み暑さで30℃予想も 熱中症対策を
きょう19日(土)昼間は晴れる所が多いことに加えて、
南からは平年より暖かい空気が流れ込むため季節を先取りする
暑さとなる見通し。まだ4月だというのに、最高気温は
東京都心28℃、甲府・埼玉県熊谷市・大分県日田市では
30℃と真夏日が予想され、7月上旬並みの暑さになりそう。
夏と同じように、こまめな水分補給を行うなどの
熱中症対策が必要だ。
午前中からハイペースで気温上昇中
きょう19日(土)午前は北陸や北海道の雨もやみ、高気圧に
覆われて晴れている所が多くなっている。また、南からはこの時季
としては暖かい空気が流れ込んでいる影響で、東京都心では
午前7時半にはすでに20℃を超え、午前11時までの最高気温は
25.1℃を観測。また、三重県松阪市粥見(かゆみ)では28.1℃まで
上がるなど、すでに全国215地点で25℃以上の夏日となり、
午前中からハイペースで気温が上昇中だ。
全国約4割で25℃超え予想
きょう19日(土)午後も日ざしに恵まれる所が多く、
気温を観測している914地点中、沖縄から東北南部にかけて
約400地点で25℃を超える予想。まだ4月だというのに、
最高気温は東京都心で28℃、甲府・埼玉県熊谷市・大分県日田市では
30℃と真夏日になりそうだ。それぞれ7月上旬並みで、
今年これまでで一番の暑さとなる見通し。
季節を先取りする暑さとなるため、夏と同じような風通しのよい
服装を選び、こまめな水分補給を行うなどの熱中症対策が必要だ。
また、紫外線が強まっているため、日傘や帽子などで対策を
した方がいいだろう。
加えて、晴れても東日本や東北南部には黄砂が飛来するおそれがある。
濃度はそれほど濃くはない見込みだが、念のため外出時はマスクを
着用した方がよさそうだ。
あすも関東や東海では夏日に
きょう19日(土)昼間は晴れる所が多いものの、夜には低気圧や
前線の影響で、九州や北海道の日本海側で雨が降り出す見通し。
あす20日(日)にかけて雨雲が広がり、沖縄や日本海側を中心に
雷雨となるおそれがある。東北ではさくらが見頃を迎えているが、
週末のお花見はきょう19日(土)がおススメだ。
朝の冷え込みは弱く、最高気温は雨や曇りの所が多いため
前日よりは低くなる所が多い見込み。松江や新潟などは大幅に
低くなるため、気温の変化で体調を崩さないよう気を付けてほしい。
太平洋側では昼間は日ざしが届き、関東や東海では引き続き
25℃以上の夏日になりそう。埼玉県熊谷市では29℃と30℃
近くまで上がる予想のため、熱中症対策を続ける必要がある。
(気象予報士・鈴木悠)
【引用元:ウェザーマップ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e67421ff7e7370f858a420d19a3fafb094ab9fb5
今日は扇風機にて弱風の風が必要なほど
暑いですね。
地域によっては真夏日になるようですが
まだ4月の中旬なんですが・・・
今年の夏の暑さも覚悟が必要ですね!

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。