九州で新米の出荷が本格化、買い取り価格の目安は大幅上昇

福岡県産は「5キロ5000円近くで推移しそう」

 九州各地で2025年産米の出荷が本格化してきた。
10月に向けて新米の流通が広がっていく一方、JAが農家から
買い取る価格の目安となる「概算金」は、昨年来のコメ不足を
受けて大幅に上昇している。店頭価格が前年を大きく上回る
事例も出ており、今後も高値が続くとの見方が強まっている。

【グラフ】スーパーでのコメの平均販売価格の推移
(5キロ・グラムあたり)

 JA福岡市では1日、今シーズン最初となる新米の出荷前検査が
行われた。福岡市内の倉庫に搬入された約20トンについて、
JAが色や形、水分量などの項目で品質を確認した。
猛暑の影響はあったが、適度に雨が降ったことから品質は良好という。
今週末にも店頭に並ぶ予定だが、担当者は販売価格の見通しについて、
「全国的な高騰の影響で昨年より高くなるのは間違いない」と説明した。

 コメの価格の指標となる概算金については、JA以外の企業との
集荷競争をあおるなどとして非公表とするJAが多い。
公表されているケースでは全国的に大幅高の様相となっており、
JA全農長野は25年産コシヒカリの概算金(60キロ・グラムあたり
)を2万8240円と、前年の1・7倍に引き上げた。
JAおおいたも、出荷時期が早い「早期米」のコシヒカリを
約1・7倍の3万360円とした。

 すでに店頭価格にも反映されている。ドラッグストア大手の
コスモス薬品では、宮崎、千葉県産の早期米を、前年の同時期より
約2000円高い5キロ4000~4500円程度で販売している。
福岡県内の米穀店主も「県産の新米は5キロ5000円近くで
推移しそうだ」とみており、新米価格の行方が注目される。
【引用元:讀賣新聞オンライン】
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad7fd1a85315253fc6e936793dfd79c183efff2

米の価格は新米発売以降は上がりそうなのですね。
どれぐらいで推移するのか注目しています。
我が家は米の消費が多いので重要事項です。
もう少し下がっていただけると助かるのですが。

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました