全校生徒の6割超が感染した中学校も
北九州市は今シーズン初めて市内の小中学校で、
インフルエンザによる休校や学級閉鎖があったと発表しました。
北九州市によりますと、門司区の敬愛中学校では、
全校生徒135人のうち6割を超える84人がインフルエンザに感染し、
3日と4日の休校を決めました。
また小倉北区の霧丘小学校では3年生の1クラスで8人が感染し、
3日から学級閉鎖としています。
北九州市内でインフルエンザによる学級閉鎖や休校は
今シーズン初めてです。
(2025/2026シーズン・9月1日から集計開始)
北九州市は「手洗いや十分な休養・睡眠をとり、症状がある人は
マスクを着用して感染拡大防止に努めてほしい」
と呼びかけています。
【引用元:RKB毎日放送】
https://news.yahoo.co.jp/articles/415897950ddac0634511adbe02c41d3a3fe17b24
お盆休み頃にはコロナが北九州で流行しておりましたが
翌月にはインフルエンザは大変ですね。
インフルエンザが流行するのは寒い時期のイメージでしたが
コロナ時期からは年中発生するような印象になりました。
我が家は子供が多数いますので学校で感染してくる可能性が
高いので予防対策だけはしっかりさせます。
それでもなってしまうものなので
こればっかりは、しかたがないですが。

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。
コメント