「長崎と佐賀で線状降水帯発生のおそれ」
【雨シミュレーションきょう18日・あす19日】
福岡・熊本・大分・鹿児島・宮崎 気象庁の予想詳しく
■長崎・佐賀で線状降水帯発生のおそれ 九州で大雨
長崎県、佐賀県では、18日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、
線状降水帯が発生して、大雨災害発生の危険度が
急激に高まる可能性があります。
【写真を見る】【大雨情報】九州で大雨「長崎と佐賀で
線状降水帯発生のおそれ」
【雨シミュレーションきょう18日・あす19日】
福岡・熊本・大分・鹿児島・宮崎 気象庁の予想詳しく
日本の東に中心を持つ高気圧が日本付近に張り出しています。
この高気圧の縁に沿って暖かく湿った空気が流れ込むため、
九州では18日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となり、
大雨のおそれがあります。
18日(金)と19日(土)の1時間ごとの雨シミュレーションは
画像で掲載しています。
■【九州北部 福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・山口「警報級の大雨」】
九州北部地方では、18日夕方にかけて局地的に雷を伴った
大雨となるおそれがあります。雨雲が予想以上に発達した
場合や雨雲が同じ所に停滞した場合、警報級の大雨となる
可能性があります。
18日夜遅くにかけて落雷や、竜巻などの激しい突風が
発生するおそれがあります。
[雨の予想]
▼18日に予想される1時間降水量は多い所で、
山口県 30ミリ
佐賀県 50ミリ
長崎県 50ミリ
▼18日6時から19日6時までに予想される
24時間降水量は多い所で、
山口県 100ミリ
佐賀県 150ミリ
長崎県 180ミリ
[防災事項]
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に注意・警戒し、
落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に
移動するなど、安全確保に努めてください。
18日(金)と19日(土)の1時間ごとの雨シミュレーションは
画像で掲載しています。
■【九州南部 鹿児島・宮崎 雨の予想】
九州南部では18日昼前から18日昼過ぎにかけて
土砂災害に警戒し、18日夕方にかけて低い土地の浸水、
河川の増水、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
[雨の予想]
九州南部では、18日昼過ぎにかけて局地的に雷を伴った
大雨となるおそれがあります。
▼18日に予想される1時間降水量は多い所で、
宮崎県 50ミリ
鹿児島県(奄美地方を除く) 50ミリ
▼18日6時から19日6時までに予想される
24時間降水量は多い所で、
宮崎県 120ミリ
鹿児島県(奄美地方を除く) 120ミリ
[防災事項]
警戒事項:土砂災害
注意事項:低い土地の浸水、河川の増水、落雷、
竜巻などの激しい突風
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、
建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
18日(金)と19日(土)の1時間ごとの雨シミュレーションは
画像で掲載しています。
【引用元:MBC南日本放送】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1dce0310ebafedcd19fa1b41700c98f628844fc
昨晩は雷雨が凄くて停電するのではないかと
少し心配しました。
子供たちは怖がっていました!
適度な雨は歓迎ですが豪雨はご勘弁いただきたいですね。
今年もしっかり線状降水帯の情報には
注意して過ごすようにしていきます。

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。
コメント