【台風情報】「台風21号」31日以降に

沖縄・先島諸島へ接近の可能性

2日以降、急カーブし九州へ近づくおそれも
【進路の最新シミュレーション】

 大型の台風21号は勢力を強めながら、進路を北よりに変え、
非常に強い勢力で沖縄方面へ31日ごろにかけて接近する可能性が
あるということです。最大瞬間風速は70メートルと予想されています。

【画像を見る】台風21号の今後の進路予想 
雨・風のシミュレーションなど

 気象庁によりますと、台風21号は29日午前6時の時点で中心が
フィリピンの東にあると推定されていて、1時間に約15キロの速さで
北西へ進んでいるということです。中心気圧は975ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートル
だということです。

 台風21号は今後発達しながら次第に進路を北よりに変え、
31日午前3時の予想では「非常に強い勢力」となって沖縄の南へ
進む見込みです。

 1951年以降、11月に日本列島へ近づいた台風は1990年11月30日に
和歌山県白浜町の南に上陸した「台風28号」のみで、接近すれば
『異例』になるということです。

31日~1日にかけ沖縄・先島諸島へ接近の可能性
▼29日午前6時の実況
大きさ:大型
存在地域:フィリピンの東
進行方向・速さ:北西 15km/h
中心気圧:975hPa
中心付近の最大風速:30メートル
最大瞬間風速:45メートル

▼29日午後6時の予報
強さ:強い
存在地域:フィリピンの東
進行方向・速さ:西北西 15km/h
中心気圧:965hPa
中心付近の最大風速:35メートル
最大瞬間風速:50メートル

▼30日午前6時の予報
強さ:強い
存在地域:フィリピンの東
進行方向・速さ:西北西 15km/h
中心気圧:950hPa
中心付近の最大風速:40メートル
最大瞬間風速:60メートル

▼31日午前3時の予報
強さ:非常に強い
存在地域:沖縄の南
進行方向・速さ:北西 15km/h
中心気圧:925hPa
中心付近の最大風速:50メートル
最大瞬間風速:70メートル

▼1日午前3時の予報
存在地域:台湾海峡
進行方向・速さ:北西 20km/h
中心気圧:980hPa
中心付近の最大風速:30メートル
最大瞬間風速:45メートル

▼2日午前3時の予報
存在地域:華中
進行方向・速さ:北北東 20km/h
中心気圧:996hPa
中心付近の最大風速:20メートル
最大瞬間風速:30メートル

▼3日午前3時の予報
種別:熱帯低気圧
存在地域:東シナ海
進行方向・速さ:東北東 25km/h
中心気圧:1008hPa
【引用元:MBSニュース】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f9409bd1dd4ad8e77e88719efd5b0e6d0d97030

進路を右にターンしないことを願い早めに
消滅する事を願います。
ここ最近は天気が悪い日が多く休日も天気よく
外で子供たちを遊ばせてあげれていないので
切に願います。

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA