大正11年に第1回が行われ、長い歴史を持つ飯塚花火大会は、
毎年10万人が訪れる飯塚市の夏の風物詩です。
大規模な仕掛花火が夜空に打ち上げられ、会場周辺には露店が
たくさん並んで賑わいをみせる筑豊の一大イベントです。
令和7年度は、猛暑による影響を避けるため、
下記の通り時期を変更し開催いたします。
開催日時 令和7年9月25日(木) 20時~21時26分予定
荒天の場合:9月26日(金)
場 所 飯塚市遠賀川中之島
打上発数 7,000発
【引用元:飯塚商工会議所】
https://www.iizuka-cci.org/tourism/hanabi/
本日は第101回 飯塚花火大会の開催となっております。
今年より暑さ対策で開催時期が変更となっていますね。
今年も我が家は家族で花火観賞へ行きます。
ゆっくり座って観賞できるようにアウトドアグッズを
持参していきます(笑)
二年連続で持っていっていなくて地べたでした(笑)
今年は花火大会にすでに何度も行っているので
子供達へも光る剣や銃は買わないことを伝えて
子供達も理解しています(笑)
夜は少し涼しくなってきているのでゆっくり楽しめそうです。
露店としてはジュースとかき氷などの売上に影響しそうですが(笑)

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。
コメント