新幹線、4月から料金改定
東海道、山陽、九州で
JR東海、西日本、九州の3社は30日、東海道、山陽、九州新幹線に
またがる一部区間で4月から料金を改定すると発表した。
JR西とJR九州の運賃改定に伴う変更で、京阪神エリアは料金の
上げ下げが混在し、九州は値上げとなる。
JR西では4月から、3種類に分かれていた京阪神エリアの
運賃体系を統一する。それに合わせて東海道、山陽新幹線の
京都―西明石間は、ネット予約用のスマートEXサービスで
のぞみ・みずほの普通車指定席を買う場合、
4140円から4160円に値上がりし、京都―姫路間は5600円から
5500円に値下がりする。
JR九州は4月から運賃を平均15.0%値上げする。
九州新幹線は乗車券・特急券ともに値上げとなる。
スマートEXで普通車指定席を買うと、博多―鹿児島中央間は
1万440円から1万1750円になる。
JR東海とJR西は30日、3人掛け席の中央席に仕切りを
設置したビジネス向けの「S WorkPシート」を800円値上げすると
発表した。5月15日乗車分から追加料金が2千円となる。
【引用元:共同通信】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f8dfb7cd65686ba4b8b8d8f4b25054a7ddc7e4
4月から料金改定とのことでよく利用される方は
把握しておく必要がありますね。
九州新幹線は値上げとなり、京阪神エリアは
上げ下げが混在とのことですね。
一見では大幅な値上げではありませんが
頻回に利用する場合はダメージがありますね。
しかしながら昨今では仕方がないのかと
感じてしまいますね。
![contact.jgp](https://i0.wp.com/transportwunder.com/wp-content/uploads/2023/07/images-1-5.jpg?resize=333%2C90&ssl=1)
福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。