6年ぶり復活【北九州市若松区】
みやじま食品(北九州市若松区)は、11月11日から
名物「ちりんちりん豆」の販売を再開しました。
1961年に創業したみやじま食品は、長年にわたり
「ちりんちりん豆」の生産、販売を行っていましたが、
創業者の体調不良により、2017年より休業。
今期は創業者の次男が味を引き継いで、復活しました。
シンプルでほのかな甘さが魅力の「ちりんちりん豆」
「ちりんちりん豆」の名は、昭和初期に“チリン・チリン”と
鐘を鳴らしながら、リヤカーを引いて売り歩いたことが由来です。
豆を砂糖と塩、水だけで煮たシンプルで、ほのかな甘みが特徴。
おやつにも、おかずにもなると、多くの世代から親しまれました。
近日中に委託販売予定
11月11日には、「ギラヴァンツ北九州」のホームゲームにて
先行発売されました。さらには、近日中にも若松区内の
飲食店などで委託販売が開始されるとのこと。
懐かしい味の復活を待ち望む人がたくさんいるのではないでしょうか。
委託販売先や販売日など詳細についてはみやじま食品の
ホームページで確認できます。
【引用元:北九州ノコト】
https://article.yahoo.co.jp/detail/2431e5a5ea549a2cc1e5143c40f6b3d8f18160b0
「ちりんちりん豆」ってはじめて知りました。
少し興味がありますので調べて買ってみたいと思います。
若松なので出身の人が身近にいますので
話を聞いてみます(笑)

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。
コメント