与党税調検討へ…大企業で増加分の最大35%差し引く案浮上
政府は、賃上げ促進税制について、前年度よりも給与支給総額を
8%以上増やした大企業や中堅企業向けの税優遇枠を作る検討に
入った。3%前後で推移する物価上昇率を超える賃上げを
実現できるよう、企業の取り組みを促す狙いだ。年末に向けて、
与党の税制調査会で詳細を検討する。
複数の関係者が明らかにした。海外拠点も含めた従業員の
給与総額を前年度よりも8%以上増やした場合には、大企業で
増加分の最大35%を、従業員2000人以下の中堅企業で
最大40%を法人税から差し引けるようにする案が浮上している。
女性活躍や子育て支援に積極的に取り組む企業には、
さらに10%上乗せする案も出ている。
一方、現行制度のうち、3%以上の賃上げをした大企業が
法人税額を控除できる枠の縮小や廃止を求める意見もある。
大幅な賃上げをした企業には税優遇を拡充し、小幅にとどまる
場合には優遇を抑えることで、メリハリをつける考えだ。
【引用元:讀賣新聞オンライン】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f1f695bfda99a34fea74a042d82155042a3f67
この案が通り実際問題ちゃんと機能するのかが
気になります。
悪徳企業は給料を上げたフリをして法人税の優遇を
受けたりするところが出てきそうな気がします。
施策の中で穴を探して悪用する輩はいつもいますので。
法人税の優遇を受ける分としてしっかり従業員への
還元を実施していただきたいですね。
しかし、あらゆる増税が待ち構えているのではないかと
不安がありますが・・・

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。
コメント