月80時間超の時間外労働を確認 月100時間超は43事業所
佐賀労働局は、昨年度長時間労働が疑われる事業所に
立ち入り調査などをした結果、県内58の事業所で
「過労死ライン」の月80時間を超える時間外労働が
確認されたと発表しました。
佐賀労働局によりますと、昨年度、長時間労働が疑われる
県内354の事業所に立ち入り調査などをした結果、
41.2%にあたる146の事業所で違法な時間外労働が
確認されたということです。
このうち、“過労死ライン”とされる月80時間を超える
時間外労働は58の事業所で、月100時間を超える時間外労働は
43の事業所で確認されています。
コロナ禍に入り、長時間労働は減少傾向になったものの、
昨年度は再び増加に転じました。
佐賀労働局は生産活動の再開などから労働時間も長くなっていると
分析したうえで、「長時間労働による健康障害を防止するため、
今後も監督指導を徹底する」としています。
【引用元:佐賀ニュース サガテレビ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b449d387a522dcee6046db214817a386eafbe2
調査すると佐賀県だけでこの数は驚きです。
全国で調査したら末恐ろしい数でしょうね(汗)
私も過去に就業していた会社では月100時間超過は
何度も経験しております(汗)
仕事をするには体が資本ですがその体を壊してしまう
要因ですので過度な残業は避けるようにして避けれないなら
転職することをおすすめします。

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。
コメント