ニュース23日 九州~北海道で雷雨や非常に激しい雨 北海道は風も強まる 南風でムシムシ今日23日は、寒冷前線が西日本から北日本を通過します。九州から近畿は昼頃まで、東海は断続的に雨や雷雨で、局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。関東や北陸、東北も昼頃から雨や雷雨で激しく降る所がありそうです。... 2024.10.23ニュース
ニュース「到底達成不可能では混乱」経団連会長 最低賃金1500円公約を牽制経団連の十倉雅和会長は22日の定例記者会見で、衆院選で主要政党が「最低賃金1500円」への引き上げ目標を公約に掲げていることについて「(目標は)チャレンジングでもいいが、到底達成不可能だというのは混乱を招くだけだ... 2024.10.23ニュース
ニュース中古車販売の「ガリバー」と「グッドスピード」に 金融庁が立ち入り検査していることがわかった 「ガリバー」のブランド名で中古車販売事業を展開するIDOM(イドム)と、同業大手のグッドスピード(GS)の2社に、金融庁が立ち入り検査していることが分かった。【写真】「納車のテイのお客様」を部長が... 2024.10.22ニュース
ニュース裏金事件で自民逆風鮮明 立民、批判受け皿目指す 衆院選投開票へ攻防終盤【24衆院選】 衆院選の投開票が27日に迫り、自民党に単独過半数割れの可能性が出てきた。 派閥裏金事件が尾を引き、野党第1党の立憲民主党が政権批判の受け皿として一定の役割を演じる実態が浮かびつつある。結果次第では201... 2024.10.21ニュース
ニュースドジャース、4年ぶりWS進出 大谷翔平はダメ押し打&2安打1打点、ヤ軍と43年ぶり頂上決戦4打数2安打1打点で打率.286、シリーズ17出塁はポストシーズン球団新記録【MLB】ドジャース 10ー5 メッツ(日本時間21日・ロサンゼルス) ドジャースの大谷翔平投手は20日... 2024.10.21ニュース
ニュース石破首相「暴力に屈してはならない」 火炎瓶事件うけ街頭演説で訴え 自民党本部に火炎瓶のようなものが投げ込まれた事件を受け、石破茂首相(党総裁)は19日午前、鹿児島県薩摩川内市での街頭演説の冒頭、「私どもは、民主主義がこういう暴力に屈することがあっては絶対にならないと思っている... 2024.10.19ニュース
ニュース最低賃金1500円で地方企業が廃業? 首相「公約」に危惧の声 2020年代に最低賃金を全国平均で時給1500円に引き上げたら、地方で廃業する企業が相次ぐのではないか――。最低賃金を審議する関係者の一部で、石破茂首相が掲げた「公約」を危惧する声が上がっている。こうした懸念が影響し... 2024.10.19ニュース
ニュース11月使用分の電気料金 大手10社全てで値上がりの見通し11月使用分の電気料金は大手電力会社10社全てで値上がりする見通しです。政府は「酷暑乗り切り緊急支援」として、8月から3か月間限定で電気代やガス代の負担を軽減するための補助金を再開していますが、10月使用分を... 2024.10.18ニュース
ニュース修学旅行、そうだ定番「京都」を見直そう 訪日客の増加による混雑を敬遠・北陸や東北など行き先多様化 訪日外国人客の増加や円安の影響を受け、中学や高校の修学旅行が変わり始めている。定番の「京都」や海外渡航を回避する動きが出てきた。別の行き先を考える学校が半数に上るという調査結果もあり... 2024.10.17ニュース
ニュース経済公約、家計支援策ずらり 財源論置き去り 見えぬ成長戦略 衆院選【公約比較】15日に公示された衆院選で、各党は当面の物価高対策をはじめとする経済政策を巡って論戦を交わす。【ひと目でわかる】各党が掲げる主な経済公約 自民、公明両党は補正予算編成をにらんで低所得世帯向け給付金や電気・ガ... 2024.10.16ニュース
ニュース「買い物ついでに一票」も スキマ時間に期日前投票がトレンド、路線バスやトラックも活用 衆院選が公示され、選挙戦が始まった。投開票は27日だが、「期日前投票」制度を利用すれば16日から投票できる。前回2021年衆院選では投票者の3人に1人が利用した。最近のトレンドは、... 2024.10.16ニュース
ニュース衆院選公示 「政治とカネ」争点 党首ら、全国各地で第一声 現行憲法下で27回目となる第50回衆院選は15日公示され、27日の投開票に向けた12日間の選挙戦が始まった。自民党派閥の裏金事件を受けた政治改革など「政治とカネ」問題への対応や、物価高を踏まえた経済対策などを争点に... 2024.10.15ニュース
ニュースきょう(火)の天気 関東・東海は秋晴れ その他は雲多く蒸し暑い 30℃予想も 日本海側は次第に雨の範囲拡大へ 連休明けのきょう15日(火)は関東や東海では秋晴れが続くが、その他は雲が広がりやすく、日本海側では次第に雨の範囲が広がりそうだ。気温は相変わらず、この時季としては高く、さ... 2024.10.15ニュース
ニュースゆうちょ顧客155万人分の情報 かんぽ営業に流用 保険業法違反か 郵便局でゆうちょ銀行の顧客情報がかんぽ生命の保険営業に流用されていた問題で、日本郵便は11日、同意なく保険募集のためにリスト化したと推定できる顧客の情報は155万人分にのぼると発表した。日本郵便の千田哲也社... 2024.10.12ニュース
ニュース旬のサンマ 序盤好調も今後は不漁に? 「食べるならば今」 秋の味覚の代表格、サンマが旬を迎えている。近年は記録的な不漁が続き、「高級魚」とも呼ばれたが、今年は「豊漁」で手ごろな価格で販売されている。ただ、今後は不漁との予測もあり、専門家は「食べるなら今が好機」と指摘する。【写真... 2024.10.11ニュース
ニュース働く人の「ストレスチェック」、全事業所に義務拡大へ 昨年度の労災認定は過去最多の883人 厚生労働省は、従業員50人未満の小規模事業所に対し、働く人の「ストレスチェック」を義務づける方針を決めた。仕事上のストレスで精神疾患を発症する人は増えており、義務化の対象を全事業所に拡大して対策を強化す... 2024.10.11ニュース
ニュース電気ガス支援、来年1月再開有力 ガソリン補助金も延長へ 政府が電気・都市ガス代を抑える支援策を今冬も実施する方向で調整に入ったことが9日、分かった。10月使用分で終了する補助金を来年1月の使用分から再開させる案が有力。年内で期限を迎えるガソリン代を抑制する補助金も段階的な... 2024.10.10ニュース
ニュース最低賃金1500円「高すぎる」 与野党公約に悲鳴 年89円増額 人件費が中小企業直撃衆院が9日午後、解散された。与野党が経済政策の要と訴えるのが最低賃金の引き上げで、「時給1500円」を目標に据える。ただ、自民や公明の主張のように2020年代に達成するには、年平均で89円... 2024.10.10ニュース
ニュース太陽で大規模な爆発発生 NICT、GPSの誤差などに注意呼び掛け 情報通信研究機構(NICT)は9日、同日午前10時56分に太陽面中央付近に位置する黒点群で、大型の太陽面爆発現象(太陽フレア)の発生を確認したと発表した。この影響で10日深夜以降にコロナガスの地球到... 2024.10.10ニュース
ニュース東京・埼玉の闇バイト強盗、千葉・神奈川も同様事件で計7件に 指示役の特定へ広域捜査 東京・埼玉で相次いだ「闇バイト」に応募した実行役らによる強盗事件で、今年8月以降、千葉県や神奈川県でも同様の事件が起きていたことがわかった。一連の強盗事件は4都県で7件に上っており、警察庁は8日、各警察本部の捜査幹部... 2024.10.09ニュース