「もち・イクラ・昆布」年末年始の食材の値上がり顕著

fare-increase.jpg ニュース

10月の消費者物価指数が2カ月連続で上昇率拡大

10月の消費者物価指数は2カ月連続で上昇率が拡大し、
物価高が強まる状態が改めて浮き彫りになった。

【画像】10月の消費者物価指数…特に食品の値上がりが顕著

総務省が発表した10月の消費者物価指数は、
生鮮食品を除く総合が前の年の同じ月と比べて3.0%上昇した。

伸び率が3%台になったのは3カ月ぶりで、
生鮮食品を除く食料は7.2%上昇した。

年末年始の食材の値上がり顕著
年末年始の食材では、もちが19.9%、イクラが11.9%、
昆布が15.6%値上がりとなるなど、上げ幅が目立っている。

物価高が続くなか、政府の経済対策がどう効果を
発揮するかが焦点となる。
【引用元:FNNプライムオンライン】
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf16f47d23926b32abd7bbb63081b89133a14f71

今年も残りわずかとなりましたね。
お正月の食材が値上げり・・・
テンションが下がりますね。
既にあらゆる食材が値上がりしており
食費が膨らんでおります。
正月ぐらいは・・・と贅沢ももうできなくなってきていますね。

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました