九州道でまた高齢ドライバーが逆走 事故の可能性も
高齢者による逆走が相次ぐなか、10月29日にまた、
九州自動車道で80歳の女性が運転する車が逆走しました。
■車に乗っている人
「えっ?待って!待って!」
「逆走しとる、逆走しとる!」
29日午後1時半すぎ、九州自動車道の八女インターチェンジ
近くで、下りを逆走する軽トラックが目撃されました。
警察によりますと、軽トラックを運転していたのは
福岡県筑後市に住む80歳の女性で、警察に対し、
「自宅近くのスーパーマーケットに行くつもりだった。
高速道路の認識はなかった」と話しているということです。
同じ時間帯には、八女と広川の間で車に接触されたとの通報が
NEXCO西日本に寄せられていて、警察は、逆走車が事故を
起こした可能性もあるとみています。
【引用元:FBS福岡放送】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d76d66ac4890bafcb25bbba740671c52bce3a2f
これは酷いですね・・・
近くのスーパーに買い物でこのような事に
なるという事はもう車の運転はしてはいけないですね。
通いなれた道もわからずにこのようなあり得ないことに
なってしまうという事は正常ではありません。
この状況で避けれずに衝突してしまったら
前方不注意で過失が点く場合もあるのかぁ(汗)
かもしれないにも限界が・・・
突然に目の前に現れたらパニックで避けれない可能性も
高いと考えられます。
他人の命を奪ってしまう前に免許証は返納しましょう。
運転免許証の更新について例えば70歳以上は
実車テストを実施して最低限の運転と判断が
出来ない場合は更新をしないようにしたほうが
良いです。
色んな能力が加齢により退化していますので
その判断を更新時に行うことを推奨します。
明らかに高齢者の異常な運転や事故などが
増えています。今回の事は他人を安易に巻き込む
自殺行為と何ら変わりません。
事故をもらった側は目も当てられません。
正しい適性検査を望みます。
視力だけの問題ではありませんので。
現状の免許更新制度は機能していないと
考えて改善を是非お願いしたいです。

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。
コメント