上峰町のふるさと納税返礼品の牛肉 20トン産地偽装
食肉卸・加工会社のタツミ商事(福岡県久留米市)に
よるふるさと納税返礼品の牛肉の産地偽装を巡る問題で、
九州農政局は14日、「佐賀県産」と産地を偽った
国産和牛約20トンが上峰町の返礼品として扱われて
いたことを明らかにした。町の返礼品のシャインマスカットでも
同様に産地偽装が判明したばかりで、町は牛肉の産地偽装を
受けて事実関係を調査している。
九州農政局によると、タツミ商事は昨年4~12月、
佐賀県外産の国産和牛約20・9トンの産地を佐賀県産と偽り、
商品名「佐賀産和牛切り落とし」で返礼品取扱会社に販売した。
偽装した和牛は上峰町の返礼品として寄付者に発送された。
長崎県外産の国産和牛15・6トンも長崎県産と偽って
同じ会社に販売し、同県諫早市の返礼品になっていた。
農政局は今年7月以降、タツミ商事の立ち入り検査などを
実施していた。同社に対し11月14日、食品表示法に基づいて
表示の是正や再発防止を指示した。農政局の調査で同社は
「牛肉の仕入れが不足したため、発送が滞ることにより
受注を打ち切られることを恐れた」などと回答したという。
同社は佐賀、福岡、長崎の3県の計11自治体に出荷し、
そのうち一部で産地を偽っていたことを明らかにしていた。
上峰町には同社の加工所がある。
今回の牛肉を同社から購入していた返礼品取扱会社(本社・小城市)は
「タツミ商事側に連絡しているが、確認が取れず、詳細は分からない」
としている。この返礼品取扱会社は、青果仲卸業者が一部で産地を
偽装したシャインマスカットも上峰町の返礼品として取り扱っていた。
上峰町は牛肉の問題に関し、「偽装されていた数量などの
事実確認をして、結果が分かり次第、適切な対応を取りたい」
としている。(井手一希、古賀真理子)
【引用元:佐賀新聞】
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d4a62f2984b56d9f78f31d88a60607352c12294
産地偽装・・・
これは酷いですね・・・
食品でこのような事をすると
もう信用は取り戻せません。
一事が万事です。このような事をすると
倒産まっしぐらです。

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。
コメント