宅配ボックス普及へ購入経費の一部補助

Logistics-issues.jpg 物流2024年問題

燃油高騰・物流2024年問題対策 八戸市

物流の2024年問題の対策として新しい取り組みです。
八戸市は県内に先駆けて「宅配ボックス」の購入経費の一部を
補助する方針を示しました。

トラック輸送を巡っては燃油の高騰や来年4月から始まる
運転手の残業規制の強化で、人手が足りなくなったり輸送量が
減ることが懸念されています。
こうした中、八戸市は物流業者にとって大きな負担となっている
「再配達」を減らすため留守にしているときでも荷物を
受け取ることができる「宅配ボックス」を市内の住宅に設置する人に
対し費用を補助する事業を始める方針を示しました。
補助額は宅配ボックスの購入・設置費用の3分の1で、1戸建ての
住宅では上限が3万円、集合住宅は30万円までとなっています。

★八戸市総合政策部 安原清友次長
「再配達の抑止にもつながると思いますので、そういった部分で
事業者さんの手助けになれば そして環境にも優しいという
ところにつながればと」

八戸市は12月の申請開始に向けて700万円の事業費を
盛り込んだ補正予算案をあす開会する市議会に提案します。
【引用元:青森放送】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae9b6d5197deec864712fc02f50f2434560dbe1d

宅配ボックスを普及させるための補助金は
大変ありがたいですね。
普及が増えて再配達が減少することは
大きな改善になります。
宅配ボックスのセキュリティー強化も
必要ですね。普及が進むと宅配ボックス絡みの
犯罪が増えることが安易に予想できますので
その対策は必要だと考えます。

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました