「関門海峡キャンドルナイト2023」開催

candle.jpg ニュース

約3万個のキャンドルが街を彩る

11月18日と19日、「関門海峡キャンドルナイト2023」が
開催されます。

北九州市の門司港レトロと下関市の唐戸エリア・駅前広場の
2都市で同時に点灯される、毎年11月の恒例
キャンドルイベントです。関門海峡を舞台に約3万個の
キャンドルが街を彩ります。

門司港エリア・下関エリアで同時点灯
門司港エリア、下関エリアともに11月18日・19日の開催です。

門司港エリアは、門司港レトロ親水広場や中央広場、
大連友好記念館、ハーバーデッキ、栄町銀天街、プレミアムホテル
門司港などが会場となります。親水広場の入場料は500円です。

下関エリアは、唐戸地区(下関市市民広場・市役所前、
旧下関英国領事館、田中絹代ぶんか館、下関南部町郵便局、
亀山八幡宮、旧宮崎商館)と、下関駅前エリア エキマチ広場
(日本セレモニーウォーク・大丸下関店及びシーモール前、
しものせき市民活動センター)が会場です。
ただし、市民広場は18日のみ行われます。

両エリアとも午後5時30分に点灯。門司港エリアは
午後10時まで、下関エリアは午後9時までです。

門司港では「門司港クリスマスマーケット」&「港町Noel」同時開催
門司港・下関ともに、キャンドルナイトに合わせ、さまざまな
イベントが実施されます。その中から門司港のイベントを
ピックアップして紹介します。

親水広場で行われる「門司港クリスマスマーケット」は、
24店舗の雑貨店がクリスマス色でお出迎え。
中央のシンボルツリーは必見です。また、中央広場ではフードの
出店やライブが楽しめる「港町Noel」が実施されるとのこと。

午後8時からは大連友好記念館前で、シャボン玉を
ライトアップして幻想的な空間を作り出す「ナイトバブル」も
開催予定。

イベントの詳細は「関門海峡キャンドルナイト2023」
ホームページで見ることができます。
【引用元:北九州ノコト】
https://article.yahoo.co.jp/detail/776b714be182393ee0da3beaff6eac81ffb8b21c

幻想的で感動出来そうですね。
予定が合えば子供たちに見せてあげたい
イベントですね。

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました