維新の吉村洋文代表、ガソリン暫定税率廃止

gasoline.jpg ニュース

「トラックの軽油も対象 生活に直結する」と強調

 日本維新の会(維新)の吉村洋文代表が自民党との
連立政権合意から一夜明けた21日、フジテレビ系の
情報番組「サン!シャイン」(月~金曜午前8時14分)に
冒頭、生出演した。

【イラスト】衆院の会派別勢力グラフ

 吉村代表は「維新から閣僚は出さず、首相指名選挙(21日開催)
や法案に賛成する閣外協力」という形で、20日午後6時過ぎに
自民党の高市早苗総裁と、物価高対策など12項目にわたる
連立政権合意文書を交わしていた。

 吉村氏が番組で真っ先に押し出しのは、ガソリンの
暫定税率廃止。番組では野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト
木内登英氏の見立てとして、ガソリン1リットルあたり
約24~25円安くなり、1年間1世帯9670円の負担軽減になると紹介。
木内氏は「車持っている人持っていない人いろいろいるんですが、
全部を平均すると1年間で9760円弱くらいの負担減になる」
と語った。

 ガソリンだけではなく、ディーゼル車の燃料の軽油も含まれる。
「トラックとかの運送コストが下げられれば、物流コストが
下げることができます。物流コストが下がれば、皆さんの手元に
届くもののコストを抑える1つの原因になりますので。
合わせて(軽自動車を走らせている)軽油もやりますから。
生活に直接影響する大事なことだと思っています」と強調した。

 これにより、税収はおよそ1・5兆円減ると算出されている。
番組からのその問いに吉村氏は「1.5兆円なので、これぐらいなら
生み出せる」と切り返していた。
【引用元:日刊スポーツ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/122540db02f017685d73693a525b6dad75e5de80

軽油も対象になりそうでホッと一安心ですね。
少し前の情報では対象外だったので。
運送業界としては大きな影響があります。
スムーズに施行されることを願います。

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました