酒を飲んで軽乗用車を運転した疑い
「酒は抜けていると思っていた」容疑を否認
福岡県警は22日、福岡県柳川市で酒を飲んで車を運転したとして
50歳の警察官の男を現行犯逮捕しました。
警察官の男は「酒は抜けていると思っていた」などと話し、
容疑を否認しています。
【写真で見る】警察官の男の逮捕を発表する福岡県警
謝罪する那須重人首席監察官
道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは、
福岡県警南警察署・地域第一課に所属する
巡査部長・飛永裕範容疑者(50)です。
飛永容疑者は22日午前3時50分ごろ、福岡県柳川市東蒲池の
路上で酒を飲んで軽乗用車を運転した疑いが持たれています。
パトロール中の警察官が、ウインカーを出さずにスーパーから
出てきた軽乗用車を発見。
車を運転していた飛永容疑者に職務質問をして呼気を
調べたところ、基準値の2倍近いアルコールが
検出されたということです。
取り調べに対し、飛永容疑者は21日夜に焼酎をのソーダ割りを
数杯飲んだと話しているものの、「酒は抜けていると思っていた」
と容疑を否認しています。
【引用元:RKB毎日放送】
https://news.yahoo.co.jp/articles/286e5bd8f3314df639f4fd3301016447de09807c
現役の警察官が何してんねん!ですね。
しかし福岡県は飲酒運転が多い!!!
警察官まで捕まるなんてどうかしていますね。
酒に強いと勘違いしている人が多いのか。
バレないだろうと思っている人がおおいのか。
どちらにしても大馬鹿です。
飲酒運転は絶対ダメ!
殺人未遂と同等である。
クルマは凶器である!

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。
コメント