全都道府県で初の1000円超え

minimum-wage.jpg ニュース

39地域で目安上回る 最低賃金

 2025年度の最低賃金改定で、都道府県ごとの引き上げ額が
4日出そろい、初めて全都道府県で1000円を超えた。

【ひと目でわかる】全国の最低賃金

 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)が示した
目安は全国平均63円だったが、人手不足の深刻化を背景に、
39道府県が目安を上回り、人材獲得のための引き上げ
競争が激しさを増している。

 中央審議会は都道府県を経済力に応じてA~Cランクに
分けて目安を示している。25年度は東京などのAランクと
Bランクは63円、Cランクは64円とし、地域間格差の
是正を図った。各地の地方審議会は目安を参考に改定額を決める。

 引き上げ額が最も大きいのは、Cランクの熊本で、
目安を18円上回る82円。大分の81円、秋田の80円、
岩手の79円と続いた。Cランクの全13県が目安を
上回るなど、目安超えが相次いだ。目安通りだったのは、
東京、大阪など8都府県にとどまった。

 改定後の最低賃金が最も高いのは東京の1226円。
最も低い高知、宮崎、沖縄の1023円との差は203円となり、
前年度の212円から縮小する。 
【引用元:時事通信】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f660132111801a336c38494bc79814ff72d7dba

最低賃金の改定まであと少しですね。
全国で1,000円超え!
人材不足解消につながるのかどうか
気になるところですね。
隣の件と隣接している地域に住んでいる方は
時給の良い方に流れるのでそこが解消されるのかと
言う部分が大きいかと感じますがそれでも
それなりの差額が生じているので難しい地域も
ありそうですね。
最低賃金上昇の影響で飲食店では値上げ傾向に
なりそうですね。
上昇した分が物価に影響して税収だけが増えるという
状態はいつに解消されるのか?
結局は根本的な改善にはならないと感じます。

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました