ゆうちょ顧客155万人分の情報

かんぽ営業に流用 保険業法違反か

 郵便局でゆうちょ銀行の顧客情報がかんぽ生命の保険営業に
流用されていた問題で、日本郵便は11日、同意なく保険募集のために
リスト化したと推定できる顧客の情報は155万人分にのぼると発表した。
日本郵便の千田哲也社長が同日の記者会見で謝罪し、不正に使われた
社内システムを止めるなどの再発防止策も公表した。

【写真】問題が発覚した郵便局のイベントチラシ、
通報窓口に情報が寄せられていた

 情報を流用したゆうちょの顧客数は2014年2月以降のデータが対象。
不正は民営化をした07年から漫然と続いていたといい、
実際の流用数はもっと多いとみられる。

 千田社長は「(不正は)全国規模で起きていたことを確認するには
十分な数字だ」「(155万人は)システムで追えるぎりぎりの数字だ」
などと会見で述べた。長期にわたり違法行為を防げなかった点は
「何の言い訳もできない。情けない限り」とした。
日本郵便は今後、調査結果を踏まえて本社役員の責任を
明確にするとしている。

 日本郵便は社内の情報システムを改修し、近く郵便局でゆうちょの
顧客情報(非公開金融情報)を検索できなくする。
ゆうちょの貯金残高や定額貯金の満期時期といった条件にあわせて
顧客を検索し、リスト化してダイレクトメール作成やアポ入れ
電話に活用されていたものだ。

 全国の多くの郵便局では、ゆうちょの顧客情報をもとに保険などを
売りたい顧客をリスト化し、景品がもらえるイベントを企画して
チラシや電話で誘い出していた。キャッシュカードの切り替えを
口実に来局を促す手法もあった。保険業法違反の疑いがあり、
金融庁が事実確認を進めている。

 来局を促すイベントをめぐっては、近畿支社が金融商品を
売り込むために企画するよう指示していたことが9月初めの
朝日新聞報道で判明。商品販売の目的を隠した勧誘を禁じる
自治体の消費生活条例に反する恐れがあったのに、
社員の通報を受けた日本郵政の社外通報窓口が「問題なし」
と取り合わなかった。

 千田社長は「条例違反もあった」と認めたうえで、
保険業法違反に気づいたのは報道後の9月6日だとしている。
(藤田知也)
【引用元:朝日新聞デジタル】
https://news.yahoo.co.jp/articles/273159397088758ae204da2c122e26e84f1665c4

やりたい放題ですね。
事実であれば保険業務から撤退しなくては
いけないのではないだろうか。
このことは氷山の一角なのかもしれませんね。

contact.jgp

福岡県【筑豊エリア】【北九州エリア】
飯塚市/田川市/嘉麻市/嘉穂郡/直方市/鞍手郡で
物流加工・発送代行・配送代行・商品保管(坪貸し)・賃貸倉庫・
物流倉庫アウトソーシング(委託)をお探しなら
株式会社TransportWunder(トランスポートヴンダー)へ
ご依頼ください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA